スマートフォン専用ページを表示
わかめ・こんにゃく・ところてん
小さな目で見、小さな心で感じ、聞こえにくくなった耳で聞き・・・・・・
たわいの無い事に感動し、綴ってみました。
TOP
/ 料理
- 1
2
3
4
5
..
>>
2025年04月10日
春には青い野菜
昨日は残り物、ある物で食事
薬膳料理で聞いた、【春には青い野菜】を地でいったような(笑)
ピーマン 青
キューリ 青
レタス 青
海苔 青?
これを嫌な顔をしないで
黙って食べてくれた殿に感謝
posted by 丸 at 06:00| 広島 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年04月03日
ステーキ
バターで焼いて醤油をたらして
酒蒸ししてやわらかくね
ハイ!ステーキの出来上がり
どうぞ召し上がれ〜!
シイタケステーキ、物価高でも食べられるよ(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年04月02日
一寸面倒だけど
ツクツク、地面いっぱいに出てきたツクシ
かぶっていた帽子にいっぱい摘んだ
摘むのは楽しい
袴取りが厳しい
それでも、朗希君・翔平君を見ながらきれいに取った
そして定番の甘辛炒め
出来ました!召し上がれ〜
一寸面倒だったけど
posted by 丸 at 06:00| 広島 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年03月28日
3000円頂きます!
菜の花を沢山貰った、小芋も!
菜の花大好き!
先ずはメインの生ハム巻き
煮魚にも添えよう
ピーナッツ和えも作ってみた
小芋さん、甘辛煮にゆずの皮を添える
さぁ!召し上がれ!
今夜の定食 3000円ですーーー(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年03月19日
一寸ある苦みがいいね
フキノトウが取れたよって貰った
さてさて、フキ味噌に近いもので簡単にできるものは?
みそ炒め!
少し甘めにみりん・酒・砂糖も入れる
量を増すためにエノキタケも入れてみる
一寸苦みが効いて今朝も美味しく朝ご飯いただきました
冷めたものを暑いご飯で頂くと尚美味しい
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月22日
ワンプレート
お〜!時間がない
遅くなったーー
何を食べよう?
冷蔵庫をあさってできたのがこれ!
そうです!!
ワンプレート
ある物を乗せただけ
殿の「わしは、子供じゃないぞ!」って言う声が聞こえてきそう(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月16日
昔ながらの
お昼は殿の大好きなナポリタン
昔人間は、子供の時から食べているナポリタンが好きなんです
まぁ、作りやすいからいいんですけどね(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月15日
得意料理と言うほどでもないが
何かもう一品と言う時よく作る
絹ごし豆腐と長芋とホタテ蒸し
器に絹ごし豆腐をぐちゃぐちゃとつぶし
その上に長芋の下したものをどろどろーっと
そして、ホタテの缶詰汁ごと入れる
蒸す事、10分
長芋がお餅のようになりますよ(笑)
塩とごま油をかけて召し上がれ〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月14日
牛乳が余って来た
冬場はどうしても牛乳が余って来る
たっぷりの牛乳でシチューでも作りましょ!
朝仕込んでこうして眠らせます
綿帽子さん夕方触っても熱いほど温めてくれています
電気代のお高い時助かります(笑)
緑のものが欲しいなぁ〜と思い
これでもいいかぁと冷凍ホウレンソウを加えてみた
美味しかったです〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月13日
季節の味
大きくてきれいな牡蠣を頂いた
レンチンが簡単に美味しく食べられる
「美味しかったー!あんたの分残しといたぞ!」って殿
臭さもなく、牡蠣がとってもきれい
中の身もきれいでプリッとして、まぁ!美味しかった
今年は牡蠣の成長が悪いと聞いていたが
何のなんの立派に成長していましたよ〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月07日
腐る前に
さつま芋、保存していても腐って来る
少々色が悪くなったけど食べられなくなる前に天ぷらに
あちこち傷んだところを削っていると輪切りにならない
そこで棒状に切りかき揚げ風にしてみた
ホクホクカリカリとってもおいしゅうございました(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月06日
世界一の料理だ〜!
どのお方のブログを拝見しても
豪勢で、素敵で器もおしゃれ〜なお料理が沢山!
レストランや居酒屋でパチリパチリと撮られた写真もばっちりですね
私なんか載せる価値も意味もないけれど(笑)
高齢者二人の食事
量より質と言いたい所だが情けなくも質も劣る
いいんです!
我々には充分です!
食卓に笑顔と会話と少しのお酒があれば
世界一のお料理だ〜!(やけくそ)
今夜も鍋一杯の白ネギで美味しいね〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月05日
玉子さんごめんなさい
寒い夜はおでんだけど
丸はあまり好きではない
ぐつぐつ煮込んで黒くなったのはもっと嫌
サラッと炊いたのが好き
おでんの玉子に玉子焼き
玉子もあまり好きではないが
余った卵の消費の為に作ったもの
ちりめん入れて焼いたら
まぁまぁ、美味しかった!
玉子さんごめんなさい(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月04日
作り置き惣菜
昼食って、サッと段取りよく食べたいもの
ちらし寿司をよく作る
錦糸卵は朝作っておく
大根の甘辛漬け、人参しりしりは作り置きした物
さぁ!召し上がれ〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月03日
こんなに高かったぁ?
久しぶりにタコの姿が魚屋さんにあった
手長ダコかと思うくらい小さなもの
それなのにビックリするほどの価格!
タコの大好きな殿
あるだけいいかと買って帰る
湯がくとイイダコか?っていう姿に
ちっちゃく丸く
それを薄く薄く切って刺身に
添えの春菊が大きいね(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年02月02日
アロエを食する
どんどん大きくなって見事な太りっぷりのアロエベラ
貰ってからと言うもの、どんどん芽を出し増え続け・・・
アロエって腸内環境を整える効用があるって!
化粧水もまだ作り置きがあるので、食べてみることに挑戦
根っこからとったのがこれ!
洗って皮を取る
作業は意外に簡単
刻んで蜂蜜に漬け、4〜5日で食べごろと言うが
待てない!ヨーグルトのトッピングで食べてみた
恐る恐る口にする
無味無臭だがシャキシャキ歯ごたえもあり、おいしい!って感じた
これで便秘も解消するかな?
posted by 丸 at 06:00| 広島 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年01月31日
鮎
鮎の美味しい季節は初夏ですよね〜
徳島産の夏に獲れた冷凍のアユ頂きました
解凍して焼いた
丸々太っていて
季節は違っても美味しくいただきました
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年01月26日
10年前から
今が一番幸せ
口癖のように言う私
「お母さん10年前からそれを言っているよ」って娘に言われた
「じゃぁ10年も幸せでいられたんだ
これからもずっと続くといいがね〜」
・・・終りは必ずやって来るが・・・
煮る前のカボチャのこの姿、可愛いね〜
可愛いって思える幸せ(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2025年01月22日
楽しいね
いつもは一人で立つ台所
たまに誰かが一緒に立ってくれると楽しいな(^^♪
料理も二倍三倍できるね
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2024年10月11日
ホクホク
お昼ごはんはおかずのいらない炊き込みご飯がいいな
今はやっぱり栗ご飯
ホクホク、パクパクいくらでも食べられるよ
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
お友達
(147)
いいお話
(65)
ウォーキング
(58)
料理
(511)
花
(635)
マラソン(練習)
(187)
孫
(95)
ゴルフ
(50)
マラソン(大会)
(128)
ウルトラマラソン
(105)
その他
(1199)
山
(13)
最近のコメント
遠くから近くから
by 丸 (04/17)
遠くから近くから
by 苺ばばろあ (04/17)
一寸面倒だけど
by 丸 (04/03)
一寸面倒だけど
by 苺ばばろあ (04/02)
忘却の彼方へ
by 丸 (03/09)
過去ログ
2025年04月
(10)
2025年03月
(15)
2025年02月
(20)
2025年01月
(12)
2024年10月
(11)
2024年09月
(25)
2024年08月
(2)
2024年07月
(2)
2024年06月
(23)
2024年05月
(28)
2024年04月
(28)
2024年03月
(24)
2024年02月
(7)
2024年01月
(4)
2023年10月
(14)
2023年09月
(22)
2023年08月
(9)
2023年05月
(12)
2023年04月
(5)
2022年10月
(13)
記事検索
最近のトラックバック
持っていました!!
by
斉藤佑樹 佑ちゃん 最新情報
(02/15)
新しい道
by
★デイリー・ロク★
(10/29)
勝ったー!
by
Joglog
(09/21)
プロフィール
名前:丸
年齢:婆
誕生日:乙女座
性別:♀
一言:
【ブログタイトル】
私の世界的三大好物です。
【好きなもの】
(酔ってない)殿、花、マラソン(遅い)
【人生の目標】
ピンピンコロリ
↓孫その2