2025年04月01日

我慢すりゃぁのぉ

以前の病気が再発したのか、体中が痛いんですよ
特に体の左側
肩から腕から腰から足まで・・・

まぁ、この年で何にもなく元気な人は稀だけど
自分はその稀な人間と思っていた

4月に入るとゴルフが目白押し
「先生、この痛さでゴルフに行けますかね〜?」
先生即答
「ゴルフ?行けるわい!痛ぁのを我慢すりゃぁのぉ!」って
無責任な回答だけど・・・
いくら名医でもこればっかりは判断できないよね(笑)

ヒマラヤユキノシタさんはどう思う?

 IMG20250327094928_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg  IMG20250327094840_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

この時期にこの気候

先週に続き、素晴らしいゴルフ日和
寒くもなく暑くもなく風もなく
運動するには丁度いい気温
この時期にこの気候はとてもありがたい
グダグダ言いながら美味しい食事、
次回はどこへ?
とか話も弾み、同級生っていいなぁ〜って感じた一日

狭いティーグランドを抜けるとこんな景色が待っている

  IMG20250221091213_BURST000_COVER_copy_600x450.jpg

そして心も晴々するほどのこんな景色
冬ならではの枯れ木の繊細さ、青空と雲
打つのを忘れて見ていたいほど

  IMG20250221100037_copy_600x450.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

のどかですね〜

寒い日が続く中で、何というお天気でしょう!
絶好のゴルフ日和とはよく言ったもの(笑)
お日様が照り、風もなく防寒コートも脱がなければ暑い

コースの真ん中で遊ぶシカの親子、いやシカの家族
慌てて携帯出して撮ったけど、あまりわかりませんね〜
のどかな雰囲気だけは味わえるかな(笑)

  Screenshot_2025-02-14-17-50-21-22_965bbf4d18d205f782c6b8409c5773a4_copy_162x360.jpg
posted by 丸 at 17:04| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月29日

遠征ゴルフ

名前はゴルフとなっているが
飲みに行くのかゴルフをするのかわからない1泊2プレーの遠征ゴルフ
朝からレストランで飲みながらコースを見下ろす
練習グリーンも待っていると言うのに(笑)

resize2618.jpg

夜はこの通りべろんべろん

resize2620.jpg

翌日はティーグランドに立てただけで良しとしよう

resize2617.jpg

丸にとっては、夕ご飯の支度も諸々の家事もしないで寝てしまえるので楽しいには違いないが
連日のプレーは身体に堪えますーーー(笑)




 

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月15日

老いも老いも

満開の桜の元で地域のゴルフコンペ

あっちでワイワイこっちでガヤガヤ
賑やかな事!
写真から伝わってきますでしょ!

お腹が出たタイガーウッズ
足が短くなったフィルミケルソン
しわのある鈴木愛ちゃん

ゴルフはプレーする前から話が弾み
プレー中もプレー後も老いも若きも
イヤイヤ老いも老いも(笑)
楽しまれる競技だ

スコアの事は二の次親睦を深めたコンペだった

resize2509.jpg

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月16日

日本晴れ

寒かったり暖かかったり雨が降ったり
めまぐるしく変わる毎日のお天気
その中で、絶好のゴルフ日和
幼馴染のボーイフレンドと月一ゴルフに興じてきた

真っ青な空、雲一つなく正に日本晴れ!!

IMG20240315121352_copy_600x450.jpg  IMG20240315121409_copy_600x450.jpg

このお二人、後期高齢者の仲間入りをしたのに
とんでもなく飛ばすんですよ〜

丸も負けてはいません!!
口だけは!!(笑)
posted by 丸 at 11:24| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月05日

誕生日を境に

すこーしだけしのぎやすくなった今日この頃
定例の幼馴染ゴルフ行って来た
「私ね〜四捨五入したら80歳になったわー」って言ったら
「俺は四捨五入したら70歳じゃ、あんたと10歳ちがうの〜」ですって
お誕生日の境目で10歳違う!?
たわいない話に笑って楽しく元気に過ごした1日だった

グリーンのそばではシカが草を食んでいて近づいても逃げない
これも気持ちを癒してくれた

 resize2420.jpg  resize2421.jpg  resize2422.jpg
  
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月20日

やる気満々

昨日は大雨の後、しとしと雨
その中ゴルフに興じてきた

早朝、こんな雨なのに今日行くの?って電話をしたら
「わしはやる気満々!雨は9時までに上がる!」って言い切る

行きたくないなと思いつつ・・・・

そんなんでいいゴルフができるわけがない!

やる気満々の彼は雨にもかかわらず
OB2打出しながら93で回った
そりゃやる気満々だわ〜

雨にもかかわらず元気に咲いている
シャクヤク こんな元気が欲しい(笑)

  resize2352.jpg  resize2351.jpg




posted by 丸 at 11:11| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

ドキドキ

高齢者団体のゴルフコンペ

「私ね〜何十年経っても最初のホール
ドキドキしてね、震えるんよ。」

「わしはの、ひざや腰がドキドキして震えるんよ〜!」
って帰ってきた(大笑い)

小さな花が好き!

セッコク   コガクアジサイ バイカウツギ

  resize2348.jpg  resize2349.jpg resize2350.jpg

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

若いっていいね

昨日は絶好のゴルフ日和
いつもの仲間といつものコースへ

折しも西日本ジュニア選手権の練習日となっていて
コースは子供たちと見守る親たちで大賑わい
我々はキョロキョロ目を見張るばかり(笑)

昼食中にお節介爺さんが、ひ孫くらいの子供に聞く
「ハーフなんぼで回ったん?」
「37!」って(◎_◎;)
「午後も頑張ってね!」と言うのが精いっぱい(笑)

若いっていいね

いや!我々のように
必死にならないで
ゴルフを楽しむって言うのもいいい
今となっては(負け惜しみ)

匍匐前進(丸のゴルフ)
這って咲く花が可愛い

カーペットカスミソウ  イブキジャコウソウ

 IMG20230426154520_BURST000_COVER_copy_180x240.jpg  IMG20230427132447_copy_180x240.jpg

posted by 丸 at 06:45| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

そう言う訳にはいかんのよ

先日、高校の同期会のゴルフコンペに参加した。
どこのクラスかこんな人がいたっけ?と言う仲間たち。
  (自分が覚えが悪いだけだが)

みんなそれ相当のおじいさんおばあさんだ。
倒れないようにラウンドしよう!ってみんな意見は同じ(笑)

初めは緊張してこの私でも無口で周囲に気を使いながら・・・・です。

でも性根はすぐ出る!
傾斜のきついグリーン上
パターで打った球は無情にも転がり転がりどこまでも
「止まって!止まって!お願い!」って口から出た。

「そう言う訳にはいかんのよ!俺にも家庭があるんよ!」ってN君が。

その言葉に緊張はほぐれ大笑い

その後は楽しくラウンドできた。

念のため
止まっては泊まってに置き換えてね。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月11日

気のいい返事をしていたら

気候が良くなって野に山に出かけたくなるのはみんな同じか?
あちこちからゴルフのお誘いの声がかかる。
好きなこと、お声がかかる方全てに気のいい返事を返す。
なんと表にしてみなければわからないくらい多くなった。
ダブらないようにだけは気を付ける💦

しかし、自由に行きたい人とって言うのが日にちが取れない。
皮肉なもんですね〜(>_<)


ルッコラの花が好き
ルッコラって目立たなくておとなしい。
あっちこっち気のいい返事はしないだろう(笑)
こんな性格になりたいな

    IMG20220403210856_BURST001_copy_300x422.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月07日

南国へ

一寸だけ遠征しました。
南国土佐へ!

  IMG20211204164506_copy_800x600.jpg  IMG20211204101310_copy_800x600.jpg

南国と言えば南国
気温はさほど低くなく、「やっぱり違うね。」
なんて言ってたけど
風が強い!強い!
 
スイング前から風に向って立ち向かうほど。
グリーン上でもボールが転ぶほど。
やっぱり冬ゴルフは
風もなく気温もほどほどの日の
近場ゴルフに限ります。

晩御飯は素敵でしたよ(^^♪

  IMG20211204182147_copy_600x800.jpg

コロナ禍の良い安らぎになりました。






  
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月26日

散りゆかば〜

この頃、ゴルフが面白くなくなった。

年齢のせいじゃない!
どうして打っていいかわからなくなったのだ

ガードバンカーが私を虐待する!
本当に虐待ですよ
年も年だけに止めろって言う事かなぁ〜

散り行かば
我のゴルフも
散り行くぞー


   見ている方が楽しいね(^^♪
   松山英樹君!おめでとう!
   あなたは日本の宝!
   素晴らしいです。


    IMG20211018193420_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月10日

飛べー!

ボーイフレンドのW君。
「あんたの飛距離が気に入らん!」って。
ゴルフの飛距離だ。
そんだけの力と体でどうして飛ばんのか?って。

「もう一寸真剣になれよ!
飛べー!って思うとるんか?
自分も飛んでいくくらい飛べーって振れよ!」って。

「そんなにしたらボールがどこに行くかわからんよ!」と丸。
「ボールはどこに行ってもいいわい、とにかく振れ!」とW君。

そんなわけには・・・いくら友人が言う事でも・・・

  ダウンロード.png
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

サンドイッチ

先日のゴルフコンペ
ショートホールでの一打目、ボールはあらぬ方向へ。
深い深い、バンカー直撃!
バンカー苦手の私は「これで万事休す!」あああ〜〜〜

なるようになるさ!って開き直って打ったら
あらまぁ!打ったボールはピンそばに寄っていく。
そしてワンパット!
パーを拾った。

見ていた同伴者
「サンドイッチだね!」って。

次のホールまで意味を考えていた。
食欲の秋ですもの、それでサンドイッチ?
食べる事しか頭になかった。(笑)

わかる人は考えてください。

食欲の秋、秋ナスが美味しい!

友人から煮びたしの写真が送られてきた。
白い器に上品に盛られ、ピーマンが添えられ美味しそうでしょ。

  1632631874711_copy_360x506.jpg

  
posted by 丸 at 14:22| 広島 ☁| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月10日

それができたら

80台ゴルファーになろう!

 おなかをねじり倒して15ヤードUP!
 アイアン、番手通りの距離を打つ!
 バンカーこそドローで打て!

色々物の本には書いてある。
殿が買って来て読めというけど・・・・

書いてあることが揃ってできればね〜(笑)

ヤブラン、きれいに花がが出揃った。
束にして生けるのが好き


IMG20210906090227_BURST000_COVER_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 10:00| 広島 ☁| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

性懲りもなく

雨の合間の晴れた日
気乗りのせぬままゴルフに出かける。  
練習どころか、スタート時間までコーヒーを飲み
素振りもせず、いきなりドライバーを握る。

   ダウンロード.png

これでうまくいかないのは当り前!
それでも一応腐るんです(笑)
腐っている丸に(練習しないで下手くそ腐る資格なし!)
熱心に教えてくれる甥坊君。

この子が又優しいんですよ。
甥坊なのに叔母さん!とは言わず
「〇子姉ちゃん」って呼んでくれる。

「ちゃんとボールを見て!ボールがつぶれるまで見る!」
って教えてくれるんですが、この高齢者
目も体もボールも言うことを聞かない!

でもこの熱心に教えてくれる甥坊君とプレーをすると
止めようかと思っているゴルフ
もう一寸続けようかなと思うんです。
そして楽しくラウンドできるんです。

これに懲りず、
甥坊君、これからもよろしくね。

あなたはうまい!
  images.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

さくらを愛でる

遅いさくら、散り始めたさくら・・・
10日くらい前だろうかのゴルフ場の桜。
今は自粛中!

  1586524295043_copy_360x202.jpg

さくらの中の美人終い!
???パソコンまで  美人!   終い??

姉妹ですよ!パソコン君!(笑)

春風に誘われ芝生の上で桜を見ながらのプレー
最高です!

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月12日

老若男女楽しめる

  
  resize2239.jpg


30年来続けているゴルフ
上手くもならず、向上心もなく(若い頃は燃えたことも)
今では森林浴はたまた日光浴そしてウォーキングくらいの気持ちでラウンド。

そんな我々を甥坊君が誘ってくれた。
甥坊君は我々とはランクが違う。
私が2打打っても届かないほどの距離を一打で飛ばす。

「こんな我々とはあんた面白くないじゃろ?」って聞くと
「いや面白いよ。」とにこにこ顔でビシッと飛ばす。

距離やスコアにハンディがあるところがゴルフの面白い所
老若男女問わず一緒に楽しめるゴルフ

と思っていても握りはキッチリ!イヤ、チョコレートだけど( ^ω^)・・・
甥坊君チョコレート美味しかった〜?(笑)

次回はエブリワンでお願いします。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ