2024年06月11日

お古

HARU君がどんどん大きくなって
ばっちゃんの身長はとっくに超え
声は低くなり
足のサイズもそれらと共に大きくなっていく
ママはあまりの速さに悲鳴を上げているが・・・(笑)

そこでばっちゃんにくれたのがこのシューズ
つまりHARU君のお古ってことだ
嬉しいね〜

resize2645.jpg

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

絵から思うもの

HARU君のこの絵
替えられなくて、もうかれこれ4〜5年になるだろうか
前に飾る花は季節ごとに変わる
今はスイセン

 IMG20240323131117_copy_450x600.jpg

スイセンの向こうから今にも機関車が音を立ててやって来るよう
って思うのは婆バカである証拠
いいんです!婆バカで(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月24日

あれから・・・・


110328_1751~02.jpg

HARU君のこの背中が13年経つとこんな背中に

haru.jpg

婆も年を重ねたものです
背丈も直越されそうです

ぼちぼちブログも書いていこうかなぁ
思いついた時に・・・

posted by 丸 at 17:44| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月12日

終わったね

HARU君!夏休み終わったねー
中学生ともなるといろいろ忙しくて
ばっちゃん家にも1回しか来なかったね
通学も始まり、坂道を元気に登っているかなぁ?
毎日HARU君の描いてくれた絵を見るたびに思っているよ

そろそろ次の絵をかいてもらおうかなぁ〜(笑)

  resize2386.jpg

  
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

愛を注いでいるのにね〜

父の日、愛を生けてみました(笑)
只の庭の花ですが愛をこめて

  IMG20220618083907_copy_450x600.jpg  IMG20220618083852_copy_450x600.jpg

久しぶりのHARU君とのライン


父の日プレゼント、ありがとう
二人で美味しくいただいているよ

HARU君
お父さんが「プレゼントどころか愛ももらえなかった」って言ってます
沢山お父さんのためにしたんだけどね
僕は今日に限らず毎日愛を注いでいると思っているんだけどなぁ



HARU君!成長したね〜
そんな事が言えるようになって
お父さん大好きだもんね

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

子どもの日

HARU君HARU君っていつも記事を書いていた頃から10年余り
こんなに成長してくれた。

  1651368801610_copy_221x295.jpg

  resize2671-thumbnail2.jpg → DSC_06030001h-thumbnail2.jpg → image0298-thumbnail2.jpg


庭の牡丹もお祝いしてくれる。

  1651368802126_copy_221x295.jpg

HARU君、あなたが成人になる日をバッチャンは見届けたいよ。

  
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

お父さんをお迎え

  
 1625746858929_copy_360x506.jpg

いい雰囲気に見えませんか?
お父さんをお迎えってね。
ちょっと前の写真ですが💦

HARU君お父さん大好きなんだな 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月05日

こんなに近くに

HARU君が古墳に興味を持ち見に行きたいと言う。
だったらまずは近くにある『三ツ城古墳』に言ってみたらと・・・

家から帰りに寄ってみたと写真が送られてきた。
素晴らしかったと絶賛していた娘。
近くにいるのにわざわざ行くこともなかった私。
今度時間が取れたら言ってみようと思う。

 1633137491417_copy_360x506.jpg  1633137559454_copy_360x506.jpg  1633137559646_copy_360x506.jpg


 1633137491359_copy_360x506.jpg  1633137559338_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月31日

赤いピーマンって知ってる?

「ばっちゃん!赤いピーマンって知ってる?」
って孫が聞いてくる。

「うん、知ってるよ。」

てっきりパプリカの事と思っていた。

「だよねー、緑色のピーマンが熟れたら赤くなるんだよね。
食べたら美味しいんだよ。」


・・・・ですよね。😵



posted by 丸 at 21:32| 広島 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月09日

ばっちゃーん!

こんばんは!ばっちゃん!
今日は何かいいことありましたか?
僕は最近学校で積極的に発表するようになりました。

ところで次の問題を解いてみて〜
41÷8=  32÷4=  48÷12=


はーい!
エ〜とぉ?う〜〜ん?

わかりました!!
5、、、1
8
4
です!

〇!全部〇です!


って、まぁこんなやり取りをHARU君と時々やっています。

どうでもHARU君にとってばっちゃんは
同程度かライバル位に見てくれているのだろうか?
いや絶対下に見ている!!(笑)

このくらいはできても
とうていばっちゃんには歯の立たないことを
HARU君はいっぱい持っている。

このままスクスク大きくなぁれ

kotokoto-himawari-ani.gif

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月08日

トロピカルだね〜

貰い物のスイカ
貰い物のイチゴ
食後の別腹に入れよう(笑)
ちょっと飾って食べやすく。

  P_20200530_120240_copy_360x480.jpg

可愛かったのでラインで写真を送った。
トロピカルだね〜って
HARU君が写真に字を書いて返してくれた。

じゃこれはどう?
ベランダ栽培できるよ〜

   P_20200530_090830_copy_360x480.jpg


家は食べる人がいません!ってママから  
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

HARU君の母の日

「ばっちゃーん!母の日ありがとう」ってHARU君から電話があった。
「ありがとうけどばっちゃんはHARU君のお母さんじゃないよ。」って言うと
「ばっちゃんはママの母だからやっぱりお母さんだよ」と言ってくれた。
      可愛いね〜(婆バカの典型(笑))

そのHARU君母の日プレゼントに料理をしてくれたそうな。

「ばっちゃん、目玉焼きをしようと思ったら、
黄身が敗れたんでスクランブルエッグにしたんだよ〜」って笑ったメールが入る。

   1589161545695_copy_360x480.jpg

立派だよ!!
お疲れ様ってメールを返した。


posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月17日

HARU君のバカンス

失言です!
バカンスなんてふざけたことを言っちゃいけません。
疎開して(笑)きましたなんて言っていいものかな?

お陰でHARU君とバッチャンの楽しい時間が持てたのは確か。

バッチャンの自転車、サドルを下げたらHARU君スイスイと乗りこなした。

   P_20200313_141956_copy_360x480.jpg

ちょっと足を延ばして川土手まで。
キティちゃん新幹線まだかな〜?

   P_20200313_135757_copy_360x270.jpg
   

世の中、早く通常の生活に戻ることを祈ります。

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月14日

春を運んで

冬水仙の向こうに電車が見える。
春を運んでくれているのかなぁ〜?


   P_20200212_120831_copy_360x480.jpg


   
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

HARU君のトイレギャラリー

そろそろトイレの絵を変えたいなぁ〜とHARU君に言う。

「バッチャン!できたよ!」って、ちょの間に書く(笑)

「あ〜ドクターイエローだね、もう一寸丁寧に書いてよ〜」
HARU君「・・・・・・・」

「あ!ごめんごめん🙇
この白い空間の広さもいいね、
向こうのビル群の無機質感もいいね💦
ありがとうね💓飾っておくからね。」

っていう絵がこれ

婆バカは充分楽しんでおります。

  P_20200121_132019-360x480.jpg



posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

三角のスイカ


 P_20190808_131545-360x480.jpg

HARU君!スイカ割りしようかね?

「うん!しよう!しよう!
イヤ!一寸待って!僕三角なきれいなスイカが食べたい!
割ったら汚くなって嫌だから。」と。

面白さより食べる方に重点が移ったね。
HARU君、大人になったね〜
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月26日

消したくないけど・・・


P_20190801_162103-360x270.jpg

HARU君が作業場のコンクリートの床にこんな絵をかいてくれた。
チョークですいすいと好きな機関車の名前を言いながら・・・

バッチャン嬉しくて絵をまたいだりよけたり
消したくないけど消えるんです〜

優しい心いつまでもね、HARU君(*^^*)

posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月28日

HARU君、頑張れ!

ピアノの発表会
ジッチャンとバッチャンは会場まで駆け付けた。

   resize2219.jpg

可愛くて💓

失敗しても微笑ましくて💓


成長したね、HARU君
見守ることしかできない爺婆だけど

頑張れ!HARU君! 
応援しているよ 
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月12日

春休み終了

HARU君とバッチャンの春休み
楽しかったけど終了です。
進級して元気に通学しているだろうか?

テニスをして、自転車に乗って、近所の桜見物のはしご散歩

 1554563137427-360x480.jpg   1554563145671-360x269.jpg   1554563133150-360x480.jpg


GWが待たれる、ジッチャン、バッチャンであります。💓
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月20日

やっぱり使えません (*^-^)

お正月にHARU君が、お年玉をくれました。
自分のお小遣いからじっちゃんとばっちゃんにって!

    resize2144.jpg

何を買おうかなとじっと胸で温めていたのですが
やっぱり使えません。
じっちゃんはどう使ったんでしょうね〜

ばっちゃんは今日になって、郵便局に行って定額預金にしました。
空白欄に「HARU君から」ってメモをしておきました。

そしてHARU君のスケッチブックからお気に入りの絵をバリバリ破って額に入れました。

   resize2145.jpg


どこに飾ろうかな〜?

トイレギャラリーもいっぱいだし( ^ω^)・・・




   
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ