2025年04月11日

春じゃ!春じゃ!

やっと咲き始めた庭の花達
でもいつものように元気がないなぁ
丸の胸の内を知ってか知らずか・・・

IMG20250403131116_copy_450x600.jpg IMG20250403131624_copy_450x600.jpg IMG20250403132559_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250403131613_copy_450x600.jpg IMG20250403131428_copy_450x600.jpg IMG20250403131733_copy_450x600.jpg IMG20250403132432_copy_450x600.jpg IMG20250403131829_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250403131229_copy_450x600.jpg 
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月09日

一時の桃源郷

一部分だけを見れば桃源郷と言える今の家の周り
さくらが咲き、芝桜も満開

IMG20250408080903_BURST000_COVER_copy_447x521.jpg IMG20250408080210_BURST000_COVER~2_copy_450x600.jpg IMG20250408080253_copy_600x450.jpg

前の森にはシュンラン

 IMG20250407172927_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250407172912_copy_450x600.jpg

一時の桃源郷(笑)
posted by 丸 at 06:53| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

草花

草と言えば草
花と言えば花
世話をしてやらなくとも咲いてくれるので草花(笑)

サンシュ  リュウキンカ  スイセン
春は黄色から・・・ですね

IMG20250322091245_copy_450x600.jpg IMG20250322091440_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250322091425_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250322091510_copy_450x600.jpg

寒アヤメも倒れたものを差してみる

 IMG20250322092630_copy_450x600.jpg IMG20250322091540_copy_450x600.jpg

イプシディウムもぼちぼち出てきた
本当に雑草と間違えるくらい

 IMG20250322091727_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

キブシですって!

変わった花ですーー
キブシですって!

毎年貰っているがこれは挿し木にはならないのだろうか?
今年こそ挿し木をやってみよう!
何でもやってみなけりゃね〜(笑)

 IMG20250325082311_copy_450x600.jpg IMG20250326070204_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

一足お先に

裏庭の啓翁桜が開花した
巷では桜の開花宣言が毎日報道を賑わしているけど
家は一足お先に開花宣言

 IMG20250325082908_copy_450x600.jpg IMG20250325082901_copy_450x600.jpg IMG20250325082854_copy_450x600.jpg

一気に暖かくなった今
気持ちも暖かく、晴れやかに元気になりたいものだ
でもね〜思うようにいかないんですよ〜
自分の体なのに・・・
posted by 丸 at 06:50| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

ヤブツバキ

寒いまだ霜の降りる時期にも凛としているヤブツバキ
ツボミはまだまだ堅いけど生けてみた
ヤブツバキのみ!

 IMG20250312082948_copy_450x600.jpg

2〜3日したら
あら!ビックリ!
一つだけ咲いてくれた
いいね〜ありがとう

 IMG20250317073607_copy_450x600.jpg

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

霜にも負けず

侘助が大霜にやられながらも懸命に咲いている
少しの陽に照らされ光っている
待っててね!春はそこまで来てるからねそしたら
そしたらもっときれいなピンク色をいっぱい咲かせてね

 IMG20250219133026_copy_450x600.jpg  IMG20250219133013_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 16:27| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月24日

晴れやかに、華やかに

床とは正反対
玄関のお正月用盛花
冬のバラ一輪(友人が育てた物)
主役を張ってくれています(笑)

 1737447809727.jpg  1737447809773.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

シンプルイズベスト

お正月の床飾り(今頃になって💦)

 IMG20250101100629.jpg  IMG20250101100501.jpg

シンプルにシンプルに(笑)
大王松に庭の南天の葉っぱのみ
お飾り餅もみかんのみ
水引が何とか正月らしさを出しているかな?(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

ヨメナとノコンギク

違いがよく分からない
ヨメナとノコンギク
調べてみるにこれはヨメナ?

 IMG20241005164725.jpg

私はヨメナと言うより
ノコンギクって言う方が好き!(笑)

清楚で可愛くて長持ちする
やっぱり嫁さんかな? 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

愛おしい

世話を怠るとそれなりの花が咲く
草の中、水不足の中、愛情不測の中?
でも咲いてくれるんです
コスモス大好き!
愛おしいです

 resize2763.jpg resize2764.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月07日

今が盛りです

ショウジョウソウ
ポインセチアに似ているといつも思う
調べてみたらサマーポインセチアとも言うらしい

群生するととてもきれいです
でもあちこちどこへでも芽を出します
それも嫌いじゃない(笑)

resize2762.jpg resize2761.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月04日

遅い彼岸花

庭の彼岸花がやっと咲いた
心なしか元気もなく大群もなく花も小さいような
自分の今の気持ちがそう見させるのかな〜

 
IMG20241001145506_copy_750x750.jpg  IMG20241001145621_copy_750x750.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月29日

花のない庭で

可愛いツルボが暑さに負けなかったのか
花のない庭にツクツク

 IMG20240922121314_BURST000_COVER_copy_450x450.jpg IMG20240922121356_BURST000_COVER_copy_450x450.jpg IMG20240922121322_BURST000_COVER_copy_450x450.jpg

咲く時期を忘れず、律義に咲いてくれる花達
ありがとうねと声をかける
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

いい雰囲気です

家の裏の短時間しか日の当たらない場所で
アベリアとこぼれた種から生えたサルスベリが咲いている

 resize2732.jpg resize2734.jpg resize2733.jpg

サルスベリはあちこち芽を出し少々厄介者
下の花にはすす病を撒いてくれるし・・・

しかし小さなうちは本当に可愛い
手前のアベリアと仲良く咲いて
今、優しいいい雰囲気です



 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月02日

アジサイ オンパレード

我が家のアジサイ
今年は家を覆うほど大きくなった
あまり大きくなるのもね〜
花が終わったら根っこから切ってみよう!

resize2695.jpg resize2702.jpg resize2696.jpg  

resize2703.jpg resize2700.jpg resize2698.jpg

resize2704.jpg resize2705.jpg resize2706.jpg

resize2707.jpg


posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月28日

イライラ モヤモヤ

梅雨だから?
思うように事が進まないから?

このイライラモヤモヤを吹き飛ばす為
あじさい山盛りに入れてみた

resize2684.jpg resize2685.jpg resize2680.jpg

貰ったバラと共に

resize2686.jpg

やっぱりモヤモヤは消えない
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月26日

梅雨の合間

雨上がり
朝陽を浴びてとーーってもきれい!
 
キョウカノコ

 resize2678.jpg

名前ど忘れ  う〜ん出ない!

resize2679.jpg

出た!!
アルストロメリア!!
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月25日

ブルースター

無くなりそうで無くならない
枯れたのかと思うと枯れていない
ブルースター

庭のあちこち、思わぬところに咲いてくれる
綿毛の種が飛んで行ってなせる業なんだろう
青い色なのに出しゃばらず清楚な所が好き

 resize2674.jpg resize2675.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月24日

ピンクピンク

ピンクの八重のカスミソウと共に
ピンクのバラを貰った
惜しげもなくチョッキンと切ってくれた友
ありがとうね

玄関がほんわか明るくなったよ
 
resize2671.jpg resize2672.jpg

残りはアジサイと共に

 resize2673.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ