2024年02月26日

夢が叶うかな?

早朝西の空に真ん丸お月様
あまりにもきれい❣
その情景は撮れないけどやっぱり撮ってみる(笑)
そこへ一番の新幹線
あー間に合わぬ!胴体のみ(笑)

IMG20240226062928_copy_450x600.jpg  IMG20240226062836_copy_450x600.jpg

HARU君が校内マラソンで10q完走したと言う
丸がマラソン全盛期の頃、親子三代で走るのが夢だった
ベビーカーに乗せて家族全員で走ったこともあった

今なら丸も10qくらいは走られると思う・・・たぶん(笑)
HARU君・娘・丸 いつか三代で走ってみたい
早く実行しなければ夢に終わってしまう・・・たぶん(笑)
posted by 丸 at 06:51| 広島 | Comment(2) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

思い出

先日の東京マラソン、雨の中一生懸命走る選手に
第一回の東京マラソンの思い出がよみがえってきた。

その時はもっとひどい雨だったように思う。
スタートの時を今か今かと待って長い列に並んでいた。
「傘はささないで下さい。」のアナウンスの声にも
平気でお隣の男性がビニール傘をさしていた。
当然雫は丸の体を直撃。
それを見かねて反対側の紳士が自分の前に隙間を作りそこに導いてくれた。
嬉しくて何度もお礼を言った。

やっと動き出した列、ぞろぞろ進む中で
あろうことか、傘さしの男性、ビニール傘を道路わきに捨てて行った。

人に迷惑をかける人って、すべてにおいてなんだな、って思った思い出。

第1回、第2回、第4回と3回も東京のど真ん中を走らせてもらった。
沢山沢山いい思い出もあるのに、これが一番の思い出とは(笑)

ナマコ酢の冷凍

   resize2173.jpg


やっぱりおいしくない!(>▽<;

美味しかった思い出があるだけに( ^ω^)・・・

   
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月14日

もう一度

昨日は、神戸ウイメンズマラソンでしたね。💨💨💨

走っている姪っ子が参加した。
「イケメン目指して走れ〜」ってメールを送った。

日本人の1位が決まる最後のデッドヒートに息をのみ
たった1秒の差に大きな差を感じる。

一般のランナーが映るとあの中にいるんだなぁ〜と目を凝らす。
映る訳もないのに見てしまう

続きを読む
posted by 丸 at 11:06| 広島 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月29日

北の国からの贈り物

毎年頂く、礼文島のNさんから今年も届きました、鮭の雄、雌さん。

                  resize0343.jpg

鮭が届くと、あ〜楽しかった〜 (@^▽^@) って思い出す
礼文フラワーマラソン、利尻島1周悠遊ランニンg

美味しいものたっくさん腹いっぱいにいただき
きれいな花や山を満喫し
その地の優しい人情に触れ・・・・・・
話は尽きることなく
「おかえりなさいハートたち(複数ハート)」と行く度に迎えていただき・・・・・
思い出がいっぱい ヽ(^◇^*)/

いやいや!走った思い出もたっくさんありますが (´⊆`*)ゞテヘヘ

交流が続いているのもNさんの人柄と
あの礼文の雰囲気と景色に魅せられた丸だからか 黒ハート
今行きたいところは?
って聞かれると いの一番に 礼文島 exclamation×2 って答えるだろう ヾ( ~▽~)



さてさてさばいて見せましょうexclamation丸の腕前 ((^┰^))ゞ テヘヘ





続きを読む
posted by 丸 at 14:10| 広島 | Comment(4) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

3年契約

雨上がりの早朝、ゴミステーションまで歩いていった。
久しぶりの朝の空気、吹く風が心地よく、雨上がりなのでいっそう気持ちが良かった。

膝が悪い間殿の仕事になっていたゴミ捨て
「もう行ったん?」って殿が聞く。
「うん、歩いて・・・・・」って答えたら
「ふ〜ん(^-^)」って。
これからはもう私の仕事だな(_´Д`)

行く途中道路脇のツキミソウ、そして自宅裏庭のツキミソウ、可愛い白のキキョウも咲き出した。

resize4889.jpg resize4891.jpg resize4890.jpg

続きを読む
posted by 丸 at 10:37| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月27日

42.195kmの面白さ

膝を深く曲げると痛いどんっ(衝撃)
痛くもあるが深く曲げるのが怖いちっ(怒った顔)
今日のお出かけでは松葉杖はつかなかった。
恥ずかしいのが先立ち・・・・・・でも用心しなければ。
もう一寸カメラをうまく構えたいのだがたらーっ(汗)

カキラン            ナツロウバイ            雨の中のサツキ

resize4813.jpg resize4814.jpg resize4815.jpg


継続購読をしている雑誌、ランナーズ、8月号が届いた。
99ページ  「年齢とともに移り行く 42.195kmの面白さ」とある。
続きを読む
posted by 丸 at 10:10| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

ただそれだけ (=。=)ふ〜…

鮮やかな色の花、3種
紅いチェリーセージ     紫のアヤメ    元気なオレンジ色のガザニア

resize4740.jpg resize4741.jpg resize4742.jpg

昨日の雨の恵をもらい花達は元気に・・・・・・
雑草は尚元気に・・・・・



  続きを読む
posted by 丸 at 16:35| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月07日

完走って・・・・・・

紫や赤に遅れ白色のクリスマスローズがうつむきかげんに咲いた。
今の丸の気持ちをわかってくれるように・・・・・
                 resize4631.jpg


   続きを読む
posted by 丸 at 10:55| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

これからどうしようかなぁ?

MRIの結果、外側の半月板が損傷しているってふらふら
2週間くらい無理はしないようにって。

お世話になっているクリニックのレントゲン待合室は
とっても癒される空間です。
                resize4629.jpg

心地よい日差しの中で、壁掛けに癒されながら
これからどうしようかぁ・・・・・

家ではHARU君が遊んだ後を見ながら 
これからどうしようかぁ・・・・・
                  resize4630.jpg 

もう充分あちこち走ったし
ハーフもフルもウルトラも

もういいかなぁ・・・・・・・
                       
posted by 丸 at 10:24| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

羽田空港がゴール(´ε`) 東京マラソン

痛い膝に
「ゴールまで行こうね、頑張ってね。」と励ましながら・・・・・

元気に走っていたこんなシーンもあった もうやだ〜(悲しい顔)
                       resize4628.jpg   
                     
               

携帯がなる
「お母さん!!歩いていたらリムジンバス間に合わなくなる〜・・・・・・かもふらふら」って。
私の速度とゴール後の人の混雑で計算した娘の言葉。
「全然人の波が動かない!」と。

と言うことは予約してある飛行機に乗れないって言うこと がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)



続きを読む
posted by 丸 at 12:04| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月02日

ワールドマラソンメジャーズ「東京マラソン」

30km辺りのコーン、このコーンがいかにありがたかったかぴかぴか(新しい)

元気に走っていたときは応援をもらえる人垣の側を走る。
子供達のハイタッチ、同世代の女性に励まされるとよりいっそう元気になる。

ところが歩きが入ると応援を貰うのが申し訳なくなり道路中央線の方をトボトボと言うことになる。
そこにはコーンがずらり・・・・・・
10個のコーンまで、5個のコーンまでと目標を決めそこまで行くとコーンにすがり屈伸をする。
予定していた痛み止めは底を突いたしもうやだ〜(悲しい顔)

そうexclamationそれは30km辺りのコーンに手を掛けうつむいていた時だった。
こんな景色、スカイツリーを見た直後だったような・・・・・・

                      mini_130224_1221.jpg


「どうかしたか?」って声をかけられた。
まるで子供に声をかけるように優しく優しくあくまでも優しくハートたち(複数ハート)


続きを読む
posted by 丸 at 11:51| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

嬉しさ半分  東京マラソン (;д;)

あれから5日目・・・・・・・
やっとパソコン前に座った。
座ったものの、はてさて (+△+;) 何から書こうかなぁ・・・・・
こんなはずでは、いやこうなるとわかっていたような(*´⊇`)トホホ…
そんな三回目の東京マラソン
リタイアをすればよかったか、痛みをこらえゴールまで行ったのが良かったか?
未だに歩けないほどの痛み、リタイアをしていても膝のこの痛みはあっただろうか?
色々考えている・・・・・がやっぱりメダルをもらえたのでよしとしようハートたち(複数ハート)

                
まずは何とかもらえたメダル    
             resize4624.jpg



続きを読む
posted by 丸 at 17:14| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月22日

充分 ( ^,_ゝ^) 体力温存

石を貼った間に咲いたイオノプシディウム(たぶん(^-^))少し大きくなった。
侘助椿(たぶん(^-^))淡いピンク色がだ〜いすきです。ハートたち(複数ハート)

       resize4620.jpg  resize4621.jpg

いよいよ明日東京へ、おのぼりさんが行きます。わーい(嬉しい顔)



        続きを読む
posted by 丸 at 12:12| 広島 | Comment(2) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月21日

優しさに薄情な私

スーパーの店じまいに行ったと次姉が。
「安かったよexclamation全部半額になっていたよ
これいる?これは?」と次々に取り出し私にくれる。
並べてみたらこんなに沢山、ありがたいです。ハートたち(複数ハート)

                        resize4619.jpg    

半額だったと言って私にくれたら自分は普通の価格で買ったことになるのに・・・・・ふらふら
当分買い物に行かなくても良いようです。わーい(嬉しい顔)
優しい心使いに感謝あるのみです。




続きを読む
posted by 丸 at 11:36| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

治れ!治れ! (`∩´)Ω

あ〜んどんっ(衝撃)もうこの日曜日(東京マラソン)なのに・・・・・
膝が・・・膝が・・・・しっくり治りませんもうやだ〜(悲しい顔)

歩いたりじっとしているには痛みはない。

コースも時間も変え足の痛みと相談しながら
昨日一昨日と山道を昼間に走ってみた・・・歩いてみた。

お昼前のいつもの池、早朝見るのとは違った雰囲気がある。
                             resize4611.jpg

トンネルで折り返し峠を越える山道へここが頂上、さほど高くは無い。

              resize4612.jpg  resize4613.jpg




      
             

続きを読む
posted by 丸 at 15:31| 広島 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

ハミ(まむし)焼酎の温かい思い

寒かったり暖かかったり調子が狂います。バッド(下向き矢印)

先日HARU君親子と爺婆で墓参りをした。
殿の父上の命日ですもの大事にしなければね〜
HARU君がお墓参り道具のバッグを持ってくれ頑張っています。黒ハートわーい(嬉しい顔)

                         resize4605.jpg

そして夕食時の熱燗の徳利転がらないんです〜、面白いなexclamationと思いパチリ。
        
                         resize4606.jpg

 続きを読む
posted by 丸 at 16:27| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

走ってきました!

香川丸亀国際ハーフマラソン
4〜5日前から膝小僧に聞いていたんですが

「このくらいの痛みなら行く?」
「東京マラソンのために大事を取る?」って。

行くだけ行って見ようと相談がまとまり
行ったからには走ろうと・・・・

結果  resize4598.jpg

続きを読む
posted by 丸 at 11:37| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

一寸心配なのです (=。=|||)

HARU君が遊んだ後、残していったかわいいもの達
                         
              resize4597.jpg                 
                     
「バッチャンのお花にお水をあげるのるんるんグッド(上向き矢印)」って・・・・・
今にも雨が落ちてきそうな時・・・・・(´_`)
 
                         resize4596.jpg


                    続きを読む
posted by 丸 at 11:28| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

来ました!!


  IMG_0549.jpg

           これ!先日来ました!

東京マラソン2013、あと1ヶ月弱
まだまだと思っていたのに・・・・・・・
開封もせず眺めているが、決心せねばexclamation
今年のフルはこの後申込をしていない。
悔いのない走りにせねばとこれが決心!

今後2年くらいは近場のハーフや10kmで頑張ろうかなと、これも決心!(訳あり)



続きを読む
posted by 丸 at 11:06| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月25日

大きな力を頂きました。

加古川マラソン大会

寒かったもうやだ〜(悲しい顔)
風が冷たく、雨やあられまで降ってきた。がく〜(落胆した顔)
けど、私的には寒さが幸いしたのかいい記録だった。
                   当社比(笑)(あくまでも自分の記録に比較し)
  resize4570.jpg


                    続きを読む
posted by 丸 at 17:56| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | マラソン(大会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ