スマートフォン専用ページを表示
わかめ・こんにゃく・ところてん
小さな目で見、小さな心で感じ、聞こえにくくなった耳で聞き・・・・・・
たわいの無い事に感動し、綴ってみました。
TOP
/ マラソン(練習)
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2011年10月08日
あんたもの〜
ネコジャラシ・・寒い朝を感じませんか?
「おはよう!!まだ5時前よー、早いね〜。
」
「あんたもの〜」
朝ラン途中、籾摺りの準備に余念のないてっちゃんとの会話。
まだ暗いうちに走り出す変わり者。
まだ暗いうちから仕事という働き者。
同じ早起きでも仕事と趣味のえらい違い
posted by 丸 at 20:50| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月21日
いよいよですか・・・・・
整体院の先生に
「膝裏に一寸空洞があります、水が溜まっているのかもしれませんね、
このまま施術してもいけないので一度整形外科で診てもらって下さい。」って言われた。
行きたくないと思いながら「施術は行って診てもらってからにしましょう。」と言われたのでしぶしぶ行った。
レントゲンを写真を見ながら
「あ〜これはですね〜軟骨がすり減ってきています、
右だけじゃなく左も用心した方がいいですね〜。」って
続きを読む
posted by 丸 at 10:21| 広島 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月15日
エイドステーション
一応昼ランも経験しときゃなきゃね〜(≧∇≦)
って言うわけで、お陽様のあたる日中走ってみた。
N峠越えをしたけど、アツイ
アツイ
とても暑かった
木漏れ日の間から見えた青空、真夏みたい
ところがこのコース、素敵なエイドステーションがあるんです
続きを読む
posted by 丸 at 17:21| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月11日
火が付いた今U
今日の朝ラン、マイコース
あせっても仕方がないが気休めに山登り、福城寺へお参り。
薄暗い中出発、途中で東の空が薄赤く染まってくる。
この時間がすっごく好き!大好き
途中ゴルフ場の中を抜け、いよいよ上り坂に差し掛かる。
3km足らずだというのになかなか登れない。
続きを読む
posted by 丸 at 15:21| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月10日
火が付いた今
かちかち山の狸の如くオケツが真っ赤に燃え盛っているほどの火が付いた今
のんきにゆっくり山道を走ってきました。
2時間ほど走ってくるわって出かけた。
まず恒例の氏神様に神頼み・・・(^_^;
そして今日はN峠を越えようと足を向ける。
秋の七草 萩もススキももう一寸先かな?
これは・・・・いつもの如く思い出せない
まっ!いいかぁ〜(^^;
蟻は偶然だった(∵)ホヘ…?
続きを読む
posted by 丸 at 20:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月08日
これでいいこれでいい
シュウカイドウ
ゲンノショウコ
ゲンノショウコってこんな字を書くらしい『現の証拠』
飲むと即効で効く下痢止めの薬草とか・・・・
花はとても可愛いのに、庭中 はびこって仕方がない
植えたつもりも育てたこともないのにどこから来たんでしょう
続きを読む
posted by 丸 at 14:48| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年09月07日
夜ラン
アブチロン 今年は駄目かなと思っていたが今頃になって数は少ないが立派な花を付けた。
そしてこれはなんというのかな?こぼれ種から生えてきたもの、なかなか可愛い。
昨晩ポッ!と時間が取れ、久しぶりに走りに出た。
暗い朝は慣れているが暗い夜は経験がない。
続きを読む
posted by 丸 at 18:32| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年08月22日
年季
雨後に一気に地面から延びてきたナツスイセン
昨日何もなかったのに今日はこんなに延びてって言うくらい延びるスピードが早い
走り始めておおよそ10年を迎えようとしている。
2ヶ月くらい先だけど・・・・
続きを読む
posted by 丸 at 12:15| 広島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年08月03日
322km
もう8月に入りました。
一昨日月下美人がひっそり咲きました。
7月13日以来ランに御無沙汰。
7月 60kmあまりのラン、走ったことにはならないなぁ〜
先日、姉妹揃って墓参り亡くなった男の兄弟、旦那様を含めて5箇所の墓所へ。
墓参りツアーと称して恒例の行事になっている。
続きを読む
posted by 丸 at 15:55| 広島 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年07月04日
7月2日
1年がたつのはあっという間です。
7月2日 父の命日。
花を背負って暗いうちに墓参りランしたのがたったこの間のような・・・・。
あれからもう1年が過ぎたなんて。
自分の中では恒例の墓参りラン。
キキョウ、フロックスを背負い走り出す。
続きを読む
posted by 丸 at 11:24| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年05月26日
走れないわ〜
夜中に目覚め・・・頭が痛い・・・薬を飲んで再び寝る。
早朝、走ろうか?走るまいか?
朝の空気を吸ったら頭痛も治まるかも
って勝手に思い込み走り出す。
やっぱり走れないわ〜(´^`。)ホロッ
ここで帰ってしまうのは癪だから山の散策に切替
これも練習と決め山の中に踏み込む。
小鳥がさえずり、水の流れる音を聞いたり・・・笹ユリを求め
名も知らぬ花が咲いていたり、この一枝を手折って持ち帰りキッチンの片隅に
先客のパセリと共に
癒されるでしょう
続きを読む
posted by 丸 at 10:18| 広島 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年05月17日
朝ランコース
今の時期、こんな所をトコトコ走っている
ニセアカシアの白い花が満開
甘い香のトンネルを抜け
続きを読む
posted by 丸 at 16:47| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年05月13日
昨日よりは今日・・・
イブキジャコウソウに似ているんだけど・・・・・
一寸違うような・・・・
朝ラン再開2日目。
続きを読む
posted by 丸 at 10:41| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年05月12日
限界と可能性
家の前の空き地が今こんな状態だ。
目線をうんと低くすればほら!この通りどこかの湿原か、お花畑
そう見えませんか?
タンポポの綿毛の大群
先日届いた
『中退共だより』
有森裕子さんの素敵な記事が掲載されていた。
続きを読む
posted by 丸 at 10:36| 広島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年04月27日
恵だらけ
白花タンポポ、西洋タンポポが日本古来のタンポポを追いやり繁殖しているとか。
家の回りには白い花のタンポポが沢山咲いている。
草刈り機でチェーン♪と切り倒すには一寸かわいそうだ。
しかし根が深く切っても切っても生えてくるしぶとい雑草だ。
花はこんなに可愛いのに・・・・・
朝ランを昨日から再開。
日の出前の東の空、しっとりした空気、山々の緑、格別なものがある。
それを味わいたくて朝ランが止められない。
続きを読む
posted by 丸 at 10:21| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年04月15日
こんな練習も
「カタクリが咲いたんよ
カメラ持って見に来て
」ってお隣さんが。
手にはみずみずしい野菜を抱えて。
わざわざ遠くまで行かなくてもすぐそばのあぜ道に咲いていた。
丹精込めらて咲かせられたカタクリなのに
手間隙かけず苦労もせず見られる私は申し訳ない気持ちになった。
ぴんと花びらをそり返し、シャキッと元気に紫の花をつけていた。
素敵でしょ!
続きを読む
posted by 丸 at 10:34| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年03月30日
生かせその足!
3歳の男の子が2.5キロ完走
連載の『親鸞』の切り抜きに余念がない私の目に止まったのは
中国新聞広場欄への投稿記事。
3歳の子が2.5km完走とは・・・・すごい
って思った。
続きを読む
posted by 丸 at 16:14| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年03月08日
あまり好きじゃない
東京マラソン、東京マラソンと騒ぎ立ててみたが済んでしまえば又平常の生活。
お祭りの興奮
島マラソンの人情
海や山の自然
走る仲間との交流
美味しい食べ物
一人旅の楽しさ これに引かれて今まで走ってきたような・・・・・
続きを読む
posted by 丸 at 12:22| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年02月24日
なんだか変!
ここのところ急に春を感じさせるような暖かい日がやってきている。
庭の椿が霜にかかって色を悪くしていたのが、なんだか哀れだ。
この椿のピンクの優しい色が好きで、形も上品で気に入り手に入れたもの。
いよいよ3日後にせまった東京マラソン。
続きを読む
posted by 丸 at 15:02| 広島 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
2011年02月03日
ほっこり(´ε`)フゥ…
花のない季節、緑濃い葉っぱを持ち色鮮やかな花を付ける山茶花。
気持をほっこりさせてくれる。
後、3日と迫った丸亀マラソン。
どうするどうする
いつもこの時期仕事が詰まり夜遅くまで頑張らなければならない。
(言い訳タラタラ
)
続きを読む
posted by 丸 at 09:30| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン(練習)
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お友達
(147)
いいお話
(64)
ウォーキング
(58)
料理
(507)
花
(630)
マラソン(練習)
(187)
孫
(95)
ゴルフ
(49)
マラソン(大会)
(128)
ウルトラマラソン
(105)
その他
(1193)
山
(13)
最近のコメント
忘却の彼方へ
by 丸 (03/09)
忘却の彼方へ
by 苺ばばろあ (03/07)
世界一の料理だ〜!
by 丸 (02/08)
世界一の料理だ〜!
by 苺ババロア (02/07)
嘘でしょ!!
by 丸 (02/01)
過去ログ
2025年03月
(8)
2025年02月
(20)
2025年01月
(12)
2024年10月
(11)
2024年09月
(25)
2024年08月
(2)
2024年07月
(2)
2024年06月
(23)
2024年05月
(28)
2024年04月
(28)
2024年03月
(24)
2024年02月
(7)
2024年01月
(4)
2023年10月
(14)
2023年09月
(22)
2023年08月
(9)
2023年05月
(12)
2023年04月
(5)
2022年10月
(13)
2022年09月
(24)
記事検索
最近のトラックバック
持っていました!!
by
斉藤佑樹 佑ちゃん 最新情報
(02/15)
新しい道
by
★デイリー・ロク★
(10/29)
勝ったー!
by
Joglog
(09/21)
プロフィール
名前:丸
年齢:婆
誕生日:乙女座
性別:♀
一言:
【ブログタイトル】
私の世界的三大好物です。
【好きなもの】
(酔ってない)殿、花、マラソン(遅い)
【人生の目標】
ピンピンコロリ
↓孫その2