2018年05月27日

しんどいことはせんでもええが〜


勝手口から目に入るエニシダ
冬に剪定したら、しだれてきれいな形になってくれた。

  resize1810.jpg   resize1811.jpg   resize1812.jpg

ここの所朝の健康ヨガの時間がおろそかになっている。
目が覚めると外は明るい。
家の中で体操している場合じゃない!

畑や庭が気になり、温かい牛乳飲んでそそくさと外に出る。
朝ご飯までにと思うが、いくらも作業ははかどらない。


「今日もこんな事しかできなかった〜。」って殿にこぼす。

「あんたぁね、野菜じゃ花じゃってしようと思うけんよ、
花だって野の花じゃ、どこにでも咲いとる。
野菜だって、JAの『となりの農家』へ行きゃ100円でなんぼでも売っとる
しんどい事はせん方がええで。」ってのんきに言う。

折角の田舎に住んどる権利、やっぱり土と戯れ、野の花と遊びたい。
田舎から町へ野菜を買いに行くなんてね〜〜〜〜

一輪咲いていたオクラレルカ
竹の筒にマーガレットと入れてみた。

   resize1813.jpg   resize1814.jpg

いいじゃない?自然って( ^ω^)・・・
こんな事がすぐにできる田舎っていいじゃない?







posted by 丸 at 13:58| 広島 | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広島ブログ