

いつもの友人メンバーで雨の合間をぬってゴルフに行ってきた。
とーきどき、思い出したように誘ってくれる幼友達の男の子

お迎えはいつものベンツじゃありませんでしたよ。
なんと言う車かわからないけどもう一人の友人が買い換えた大きな車だった。
「いい車、買ったんじゃね〜

「ウン、一寸金が入ったんで。」って・・・・
この仲間、ゴルフが目的か?
はたまた男の癖におしゃべりが目的か?
って言うような、まぁ〜しゃべりまくるんですわ〜
私が負けるくらい

昼食時、レストランで
「今日は俺が払う!食事もプレー費も総て俺もち


「何ですって


って聞いたんですよ。
食事は負けた人が払うって言うことはままあるけど
プレー費を払ってもらったことはかってなかったなぁ〜・・・・と。
「俺、株で大儲けをしたんよオリンピック関連で・・・・
自分が汗水たらして儲けたんじゃないんで
みんなにいい思いをしてもらおうと思って
あちこちに使ってもらっとるんよ車も買ったし。」ですって。
どうりで今朝のお迎えもって理解した丸。
しかし仏様に砂糖をまぶしたような人って
良い人のことを言うけど正にこの人かなって思えた。
ゲンキンなようですが

いくら儲けたからって、他人に施しをするだろうか?
丸には真似ができないなぁ〜

丸が大金を手にしたら黙って周囲に分からせないようにするかも?
なんといじましい根性

「そうそう、お金はまいておいたら又実って戻ってくるって!」と
可愛くもないことを言ってしまった丸でした。
でもね、心の中はW君への感謝の気持ちで一杯なんですよ。
ありがとう

【関連する記事】
無利子無担保、実印保証人なしの借用書で、
ポンと五千万貸してくれる人もいるらしいし
あやかりたやあやかりたや
宝くじ買おうかしら
種がなけりゃ駄目なんだわ〜(´^`。)
あんな子供だましみたいな借用書が通用すると思っているなんて・・・・
笑う気にもなれないわ〜
お金は地道に働いて・・・・
楽して儲けるのは才能のある人ですね〜
いやW君、楽したんじゃないんだって!
3ヶ月びっちりついていたって!
そりゃしんどかったよ〜って言っていました。