
庭にも出られない大雨

スカシユリ(年々減少) スイチョウカ(こぼれ種から) バラ(これは毎年よく咲く)



退院して少し落ち着いた。
そろそろ保険金の請求でもしようかなぁ〜と。
小さな小さな保険、お守りにとかけていたもの。
でも折角かけているんだから請求しなければと、HPを開いてみたら
届出用紙も請求用紙も取り寄せるように・・・・と

ダウンロードくらい出来るようにしといてよ

そこで電話、
受付の感じのいい対応に安らいで「係に代わります。」までは良かった。
変わった相手の無愛想なことこの上ない
「怪我ですか?病気ですか?」
丸「う〜ん、怪我ですかね〜?病気になるんですかねぇ〜?
コウコウシカジカで・・・・・最終的には東京マラソンから走れなくなって・・・」と説明した。
「それは病気です



転んだとかひねったとかしない限り病気です

届出は口でいいんですと・・・・請求用紙は郵送しますと。
ですって


そんなぁ〜

決め付けた、事務的な、機械的な、もう少し言えばめんどくさそうな言い方をしなくてもねぇ〜
何も保険金詐欺で騙し取ろうとしているわけじゃなし

これっぽっちいりませんよ

(わずかでもいるんですよ〜

契約時の低姿勢を思い出してよ〜って、言いたかったけど
係が違うんじゃ仕方ないかぁ〜

「お気の毒でしたねぇ〜」って一言くらい出ないもんかね〜

他人に期待し過ぎ
