2025年03月31日

露ほども無いくせに

この年になると人との話題の中で、
いい事も悪い事もまぁいいや、どうせ私の人生先は長くはないんだ
「あと一寸だから・・・」ってよく口にする

本当に一寸だからって思ってはいない
露ほどもその気持ちは無いくせに
笑いながら口にする自分がおかしい

まぁいいや、今日も朝ご飯美味しくいただきました
もう一寸だから元気に過ごします(笑)

 IMG20250324075218_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg


posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

ど根性

ど根性大根って以前聞いたけど
家のはど根性チシャ

昨年の種が飛んだのか?
石を敷いた一寸の隙間に芽を出した
毎日、大きくなるのが楽しみだけど
大きくなって食べることができるだろうか?
こんなに頑張っているのに可愛そうな気もする

 IMG20250322100235_copy_450x600.jpg IMG20250322100253_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg


posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

草花

草と言えば草
花と言えば花
世話をしてやらなくとも咲いてくれるので草花(笑)

サンシュ  リュウキンカ  スイセン
春は黄色から・・・ですね

IMG20250322091245_copy_450x600.jpg IMG20250322091440_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250322091425_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg IMG20250322091510_copy_450x600.jpg

寒アヤメも倒れたものを差してみる

 IMG20250322092630_copy_450x600.jpg IMG20250322091540_copy_450x600.jpg

イプシディウムもぼちぼち出てきた
本当に雑草と間違えるくらい

 IMG20250322091727_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

3000円頂きます!

菜の花を沢山貰った、小芋も!

  IMG20250326150728_copy_450x600.jpg

菜の花大好き!
先ずはメインの生ハム巻き
煮魚にも添えよう

 IMG20250326190318_copy_450x600.jpg IMG20250326190410_copy_450x600.jpg

ピーナッツ和えも作ってみた
小芋さん、甘辛煮にゆずの皮を添える

 IMG20250326190405_copy_450x600.jpg IMG20250326190400_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg

さぁ!召し上がれ!
今夜の定食 3000円ですーーー(笑)

 IMG20250326190445_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

キブシですって!

変わった花ですーー
キブシですって!

毎年貰っているがこれは挿し木にはならないのだろうか?
今年こそ挿し木をやってみよう!
何でもやってみなけりゃね〜(笑)

 IMG20250325082311_copy_450x600.jpg IMG20250326070204_copy_450x600.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

一足お先に

裏庭の啓翁桜が開花した
巷では桜の開花宣言が毎日報道を賑わしているけど
家は一足お先に開花宣言

 IMG20250325082908_copy_450x600.jpg IMG20250325082901_copy_450x600.jpg IMG20250325082854_copy_450x600.jpg

一気に暖かくなった今
気持ちも暖かく、晴れやかに元気になりたいものだ
でもね〜思うようにいかないんですよ〜
自分の体なのに・・・
posted by 丸 at 06:50| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

やってみるもんですね〜

昨日送られてきた封筒
 
 IMG20250325060725_BURST000_COVER_copy_450x369.jpg

QUOカード 1000円分在中
 
アンケートに答えただけなのに
30名だからダメだろうと思っていたら
忘れたころに・・・

嬉しかったです
何でもやってみなけりゃと欲深い丸は思ったのでありました(笑)
posted by 丸 at 07:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | いいお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

なんぼうでも買ってあげたいわ〜

凄く感じのいい郵便配達さん
「今こんなのがあるんですがいかがですか?」
ってこのチラシを見せてくれる

 IMG20250306113037_copy_450x600.jpg

「あなた達も大変ね、業務以外にこんなこともしなくちゃいけないのね」
って慰めたつもりが
「いえいえ、購入していただければしいては自分の給料に反映されますから」って

「そうなんです大変なんです」って返事が返ってくると思っていたので意外だった

まぁ、なんて正直な!
本当に実直で腰が低く行動は小走り
子供達に送るお願いをしたのは当然の事(笑)

こんな人からなら、なんぼうでも買うてあげたいわ〜(笑)
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

ヤブツバキ

寒いまだ霜の降りる時期にも凛としているヤブツバキ
ツボミはまだまだ堅いけど生けてみた
ヤブツバキのみ!

 IMG20250312082948_copy_450x600.jpg

2〜3日したら
あら!ビックリ!
一つだけ咲いてくれた
いいね〜ありがとう

 IMG20250317073607_copy_450x600.jpg

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

一寸ある苦みがいいね

フキノトウが取れたよって貰った

さてさて、フキ味噌に近いもので簡単にできるものは?
みそ炒め!
少し甘めにみりん・酒・砂糖も入れる
量を増すためにエノキタケも入れてみる

  IMG20250310074440_copy_450x600.jpg

一寸苦みが効いて今朝も美味しく朝ご飯いただきました
冷めたものを暑いご飯で頂くと尚美味しい

 IMG20250310075421_copy_450x600.jpg  IMG20250310075527_copy_450x600.jpg


posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

キーボードが動かない

突然、キーボードが反応しなくなった
電池切れ?ゴミ?ほこり?

ネットで調べて、できる事はやってみた
これ以上ないなぁ〜と思案中に手から滑って
キーボードさん床に転落(笑)

起動したら機嫌よく動く
なんだったのかしら?
まぁ、動いてくれるのでこのままでいよう

庭の馬酔木は何も困らすことなく
季節が来れば咲いてくれる
可愛いねぇ〜

 IMG20250309083822_copy_450x600.jpg  IMG20250309083812_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg
posted by 丸 at 16:42| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

日付 時間指定はしていないのに・・・

夕ご飯の最中にチャイムが鳴り
宅配のお兄さんが息を切らしながら
「お届け物です!」って
ネットで注文した物が届く

「あらーこんな時間にすみません
家はいつでもよかったんですよ。」って言うと
「今日のものは今日中にです!」って

日付も時間指定もしていないのに
宅配のお兄さんが気の毒でなりません

人員不足、働き方改革
もう一寸融通の利く世の中にならないものか・・・

庭の侘助さん光景を見ていたでしょ!

 IMG20250306150103_copy_450x600.jpg
posted by 丸 at 06:41| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月05日

AIごっこ

AIって何でも答えてくれるんだね〜
丸「洗濯物を取り込みたいんですけど〜どうしたらいいですか〜?」
「それは遊んでいる家長がやってくれると思います〜」

殿「それは無理です〜僕にはわかりませーん〜」

丸「ご飯作りたくないです〜どうしたらいいですか〜?」
殿「AIに聞いてみろ」

AI「デリバリーなり冷凍食品なり・・・・・」
真面目に答えてくれ二人で大笑い

そんなこんなで今朝も美味しい朝ご飯頂きました

  IMG20250227072940_copy_450x600.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

忘却の彼方へ

物凄ーく腹の立つことを人から言われ
誰かに聞いてもらわなければ収まらないほどの自分がいる
話す機会もなくその事を飲み込んで時間が経つ
時間の経過と共に何の事かさえ忘れ
その事はいつしか忘却の彼方へ

年を取る事
時間の経過
いいもんですね〜

家にきて(母の日プレゼント)4年目
今年も咲いてくれたミニ胡蝶蘭
ありがとうね

  IMG20250227132434_BURST000_COVER_copy_450x600.jpg
posted by 丸 at 08:42| 広島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

本当の霧の海(笑)

念願の三次の雲海、霧の海を見に行こうと一大決心!
いつから行こうね!と友人と話していたことか(笑)
友人が病気をし延び延びになっていた

芸備線で三次まで
ホテルに1泊
翌早朝、タクシーで高谷山へ

駐車場から展望台までの登坂
雪が歩くのを邪魔をする
足元のおぼつかない友人の手を取り何とか登り切る

  IMG20250301065537_copy_450x600.jpg  IMG20250301060947_copy_367x489.jpg

季節が悪いため期待はしていなかったが
展望台からはこの通り
笑うしかありません
これが本当の霧の海だ

 IMG20250301062339_copy_600x450.jpg 2.jpg

下り坂が、上るより大変
親切な心優しい男性に助けられやっと駐車場まで
この親切な男性がいらっしゃらなかったらどうしていただろう
本当にありがとうございましたと伝えたい

高齢女性、無理は禁物
人様に迷惑をかけないように生きてゆかねば!!
posted by 丸 at 06:37| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ