2021年10月31日

やりたい!やりたい!

投票後の出口調査
タブレットを持った女性が殿にお願いします!と。
戸惑いながらも応じていた殿
タブレット画面を背中越しに見ていた丸。

奥様もお願いできますか?って。

やりたい!
やりたい!

って子供がゲームで喜ぶみたいだ。
はしたなかったかな?(笑)

庭のボケがボケ咲き
関係ないか〜?

  IMG20211030120925_copy_360x506.jpg

テッセンまでがーーー

  IMG20211019170937_copy_360x506_1.jpg  IMG20211019170911_copy_360x506_1.jpg
  


posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月30日

行ってきましたよ〜

衆議院議員選挙、県知事選挙
不在者投票行ってきました!
大勢並んで、待って待ってやっとでしたが・・・
今日が一番多いのでしょうか?
休日で二つの投票が一度で出来るんですからね。

投票後、清々しい気持ちでこんな景色の中返ってきました。
秋ですね〜

  IMG20211030115534_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 16:47| 広島 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

大事にとっておいたもの

献立に困ると冷凍庫の点検をする。
あった!あった!
昨年のすりおろしたレンコンの塊が一つ。

レンコン饅頭大好きなのでチャチャっと作った。
殿がマヨネーズがいいと言う。
「食べてみてからにして!味付けしているんだから!」と言うのに。

  IMG20211024184841_BURST000_COVER_copy_360x506.jpg

マヨネーズも意外に合いました。
ごちそうさまでした。
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月28日

朝のずるずる料理

自然薯、甥坊君が
「おじさん好きだから、一番に持って来たよ!」って。

早速朝食に
「朝のずるずるは体にいいんよ!」
って丸が勝手に殿に言う。(笑)

オクラもずるずる
一緒に入れてみた。
昨夜残したホタテのバター焼きも!
   (捨てるのがもったいなかった💦)
 
 IMG20211024062332_BURST000_COVER_copy_360x506.jpg

さぁ〜!元気になる為に召し上がれ〜🎵

  IMG20211024070300_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月27日

温かいものが恋しいね。

ソーメンがいい
ざるそばがいい
って言っていたのは誰かしら?

温かいものが食べたくなるし
温かいものを作りたくなる季節になりましたね。

長芋と鮭を使って甘酢を掛けましたよ。

  IMG20211018180747_copy_360x506.jpg

まぁまぁ、美味しいかな?
って殿が
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月26日

散りゆかば〜

この頃、ゴルフが面白くなくなった。

年齢のせいじゃない!
どうして打っていいかわからなくなったのだ

ガードバンカーが私を虐待する!
本当に虐待ですよ
年も年だけに止めろって言う事かなぁ〜

散り行かば
我のゴルフも
散り行くぞー


   見ている方が楽しいね(^^♪
   松山英樹君!おめでとう!
   あなたは日本の宝!
   素晴らしいです。


    IMG20211018193420_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 | Comment(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月25日

ほっこり和む


 IMG20211016201721_copy_360x506.jpg  IMG20211016201739_copy_360x506.jpg

いいですよね。
相田みつおさん!

繰り返し読む。
その通りの言葉に、心がほっこり和みます。
ありがとうの言葉と共にに。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月24日

庭師さ〜ん!

10時の休憩
にわか庭師(丸の事)に向って殿が家の中から叫ぶ。

「庭師さ〜ん!
貰ったケーキ食べたい思って眺めとるんじゃが
よう切らんわ!
切ってくれんかの〜。」って。

美味しい手作りアップルパイ頂きました。

  IMG20211017151936_copy_360x506.jpg

こんなの焼けます?
丸には無理です。

ごちそうさまでした。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月23日

カリカリ歯ごたえもいいものです。

さつま芋ってホクホクとかネバネバとか言います。
カリカリ歯ごたえがあるのも変わった味でいいものです。
貰ったさつま芋できんぴらを作ってみた。

  IMG20211016155543_copy_360x506.jpg

つまみ食いが止まりません。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月22日

あわし柿

西条柿、なじみの深い柿の一種。
干し柿にしたり、焼酎やドライアイスであわしたり・・・・
あわすってここらあたりの方言だろうか?
渋抜きをすることをあわすと言っていた。
どんな字を書くのかわからない。

  IMG20211013191850_copy_360x506.jpg

貰ったんです。
久しぶりに食べたら、こんなに美味しかったかな?
と思うほど美味しくていきなり3個も食べてしまった。
ホント!美味しいです。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月21日

説明文をよく読みましょう!

わぁーーーーー!!
冷蔵庫の棚が牛乳浸し!!!!
今まで瓶牛乳だったのでこんな事はなかった。
紙パックの牛乳って横に収納すると漏れるんですね(@_@)

  IMG20211016123846_copy_360x506.jpg


ちゃんと閉めれば大丈夫と思って
とかそんな事さえ思わず当たり前のように横にした。
ちゃんと書いてあるではないですか!
「横倒しで保管すると漏れる恐れがあります・・・・」って。

  IMG20211016124008_copy_360x506.jpg

先に説明文を読むんだったわ。
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月20日

ビールに枝豆

枝豆にはビール、ビールには枝豆
これって暑い夏の晩酌の定番ですが
秋のビールと枝豆もとーーーってもいいです。(笑)

  IMG20211015180839_copy_360x506.jpg

私はアルコールを禁じられているのでこっちです。

  IMG20211015182107_copy_360x506.jpg

ノンアルでも同じくらい美味しいですよ〜


ここの所、頂き物でずっと来ていますね💦
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月19日

秋ナスと言うのかな?

米なすを頂いた。
これも秋ナスと言うのだろうか?
ミンチで肉みそを作ってトロットかけて
さぁ召し上がれ〜

  IMG20211013175953_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

秋ナス

沢山の秋ナスを頂いた。
大量消費できるのはやっぱり焼きナス。
焼いて置けばなんにでもアレンジできる。
さぁ、何にしましょ!

  IMG20211016162431_copy_360x506.jpg

そしてきれいに皮をむいて
昆布茶で漬けたら、ちょっとトロットして
イクラでも食べられる。(笑)

 IMG20211017070922_copy_360x506.jpg
posted by 丸 at 05:56| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月16日

林檎を入れてみた(笑)

グラタンにリンゴ
おかしいですよね〜

味が今一のリンゴ
むいて置いていても食べてくれない。

グラタンを準備していた時隣にあったもんで
これに入れればいいじゃん!って閃いた。

意外に意外や!ちょっと酸っぱみがあって甘味もあって
美味しい、美味しい

  IMG20211011173458_copy_360x506.jpg

美味しいはずですよ!
手作りホワイトソース、貰ったんですもの( ^ω^)・・・

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

人恋しい秋

どうしてる?
何してる?
元気?

そんな感じでふらっと寄ってくれる友。
一枝の菊と共に・・・・

人恋しい秋には心にふっとぬくもりを感じる。

   IMG20211013180120_copy_360x506.jpg

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☀| Comment(2) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月14日

大好きです!

ノコンギク、雑草でしょうか?
裏庭に植えたノコンギク
華やかに多くの花を咲かせるのに清楚なんです。
ミヤコワスレ、コスモス、ノコンギク
この類の花が大好きです。

朝陽に照らされたノコンギクは
清楚な中に輝いています。

 IMG20211010071210_copy_360x506.jpg  IMG20211010071203_copy_360x506.jpg  IMG20211010071233_copy_360x506.jpg

今日も元気に頑張ろう!
posted by 丸 at 10:00| 広島 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月13日

間引き大根葉  第3弾

大根葉のふりかけ、美味しいよネ。

レンチンした大根葉をみじん切りに
フライパンで炒る、丸はごま油で。
すりごま、チリメン、カツオ節、ちょっと一味
なんでも入れて混ぜ合わせ炒る。
簡単に出来上がり!

 IMG20211009092448_copy_360x506.jpg  IMG20211009093005_copy_360x506.jpg  IMG20211009093947_copy_360x506.jpg

朝ご飯、温かいご飯に乗せて
さぁ〜召し上がれ〜(^^♪

 IMG20211011073238_copy_360x506.jpg


posted by 丸 at 10:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月12日

間引き大根葉

間引き菜と言えば浅漬けです。
ちょっと大きめだったので
しんなりさす為、レンジでチンした。
クルクル巻いて卓上漬物器へ。

 IMG20211009090106_copy_360x506.jpg IMG20211009091905_copy_360x506.jpg IMG20211009092203_copy_360x506.jpg

冷蔵庫で冷やし、ちょっと寝かせましょう!
美味しい浅漬けになりますように

 
posted by 丸 at 10:00| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月11日

間引き大根葉

生きのいい大根葉
間引いたものを貰った。

大きめの大根として食べられるものは
柚子大根を作ってみた。

皮をむいて、乱切りにし、塩漬けでしんなりさせ・・・
柚子は昨年の冷凍していた物
一寸黒くなってはいるけど香りは上々(笑)
唐辛子もね。

 IMG20211009090034_copy_360x506.jpg  IMG20211009094603_copy_360x506.jpg  IMG20211009095200_copy_360x506.jpg

出来ましたよ!
まだ漬かってないけどね💦

 IMG20211009104727_copy_360x506.jpg

すりおろして干物にも、スダチを添えて。
 
 IMG20211007121710_copy_360x506.jpg

秋の味覚、たんと味あわせていただきました。感謝
posted by 丸 at 11:05| 広島 ☀| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。