2019年07月11日

「鰻を食する会」  V

旬の玉ねぎ、丸ごとスープも献立の一品に。

   P_20190707_171108_vHDR_On-480x360.jpg

玉ねぎがもう少しとろけたらよかった。・・・反省
   
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

「鰻を食する会」  U

青紫蘇

香りも味も夏らしい青紫蘇が大好き

御造り、ソーメン、大盛で出すとき見栄えもよく
一番いいのはみんなが取りやすい事です。


 P_20190707_171058_vHDR_On-480x360.jpg   P_20190707_180957_vHDR_On-360x480.jpg


こんなにしてみたかったんです〜〜〜

posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月09日

「鰻を食する会」

お客様を迎える段取りとして、料理の献立も重要なこと。

無い知恵を駆使して、ある物を利用して、器も少しは夏らしく・・・・


   P_20190707_171026_vHDR_On-360x480.jpg   P_20190707_171049_vHDR_On-480x360.jpg

茶わん蒸し得意なんですが、今回は小さな器で、冷製にした。
人様に見てもらうようなものではありませんが(^_^;)

 
posted by 丸 at 06:00| 広島 ☁| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月08日

まずはお花です

恒例の『鰻を食する会』今年はちょっと早いけど、色々あって・・・
早めにした。

お客様をお迎えする前はまずは玄関先のお花ですよね。


   P_20190707_064916_vHDR_On-480x360.jpg


庭先から無造作に取って来た花、これができるのが幸せ。
posted by 丸 at 17:11| 広島 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月07日

2本の木から

たった2本植えたキューリからドンドンなって沢山取れたので
奈良漬けを作ってみましょ!
まず、塩漬け3日。

   P_20190703_070704_vHDR_On-360x480.jpg
   

昨年の酒粕がまだ冷蔵庫に眠っているしね。
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月06日

君は?

   P_20190703_083524_vHDR_On-360x270.jpg

可愛いでしょ!
キューリ君ですよ〜

所々にこんなのが生って楽しませてくれます
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(4) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

この季節に1回はね〜

青紫蘇ジュース作ってみました。
この季節ですものね〜

   P_20190702_100522_vHDR_On-360x480.jpg


ゴクゴク飲んで、梅雨の先の暑い夏に向って頑張ろう

posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

今日の朝食



   P_20190703_080231_vHDR_On-360x480.jpg


糠漬けも美味しくできた!

   P_20190703_080236_vHDR_On-360x480.jpg      

天の恵
地の恵
友人の恵に感謝していただきます💓
アーメン・・・じゃなかった
私は南無阿弥陀仏
ありがとうございます
posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

ぼけるまでにやりましょう!

ぼけるまでに楽しい事をやりましょう!!
って地域の仲間で黒瀬町にある

クロッセ

のワークショップにお邪魔してきたました。

色々なことを一人でやるより仲間がいた方が数倍楽しくなります。
まぁ、色々ありますが・・・・・
そこは差し引いてでも(笑)

トンカチトンカチ、金槌の音をけたたましく響かせながら
「憎い人を思い浮かべながら思いっきり叩くんだよ!」って


出来たのがこれ!

   
   P_20190630_142328_vHDR_On-360x480.jpg


癒されるでしょ💕






posted by 丸 at 06:00| 広島 🌁| Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月02日

『ぼけますからよろしくお願いします』

友人の好意のお陰で見たい!見たい!と思っていた映画
『ぼけますからよろしくお願いします』を見ることができた。

笑って見ていたがだんだんぼけてくるお母さんの姿に
笑いながら涙がこぼれた。

私がぼけたらこんなになる!
言う事とか、やることとか、性格とかまるで自分。
身につまされながら・・・

お父さんの厳しい中の優しさにも触れた。
「男子厨房に入らず」を貫き通したお父さんが
お母さんと二人の為に魚を焼く。
できるだけ誰にも世話にならずやっていきたい!この気持ち
非常に感銘できたところ。

今朝も朝食のサラダ、食べない殿の為にちょっとでもと皿に盛る。
「牛が食べるんかと思った。」って私の皿を見る殿。

何でも言いなさい、なんでもやりなさい、二人で出来るだけ頑張ろうね。
そして
『ぼけますからよろしくお願いします』
その後はよろしくね。

  P_20190702_064515_vHDR_On-360x480.jpg




posted by 丸 at 09:40| 広島 🌁| Comment(4) | いいお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広島ブログ